占部建設工業株式会社

営業

社員interview

吉村純 Jun Yoshimura

先輩プロフィール

大学卒業後、電気工事会社へ勤務。電気工事会社の営業経験を経て占部建設工業へ2015年に入社しました。営業担当として日々、建設の知識を身に着けながら、 1件でも多くの工事を受注できるよう努めており、工事の受注から完成まで、営業の面からサポートをしています。

 

仕事内容は?

私は現在、官公庁から発注された工事の入札・契約に仕事に携わっています。工事は現在、価格だけでなく、技術や品質も求められるようになっています。いろいろな観点から工事内容を精査して一つでも多くの工事を受注できるよう、努力しています。また、営業職は発注者様と顔を合わせる機会が多い仕事です。自信をもって「占部建設工業です」といえるよう、普段から一つ一つの仕事をきちんとできるように心がけています。

入社の決め手は?

一言でいうと、街を変化させ、未来につながる仕事ができるからです。私はかねてより街を変化させるような大きな仕事に携わりたいと思っていました。当社では建設工事という社会インフラ整備をメインに請け負っており、また、経営理念の中にも「住みよい豊かな街づくり」という言葉や「未来への展望」という言葉があり、私が携わりたかった街に変化をもたらし、未来につなげるという思いが実現できると思い、入社を決意しました。

今後の目標は?

契約高の自己ベストを常に更新していくことです。今の建設業界で公共工事は減少傾向にありますが、社会インフラ整備はそこで暮らす私たちにとっては重要な問題であり、急務でもあります。減少の中で自己ベストを更新していくことはかなり難しいことですが、公共工事だけでなく、民間工事にもチャレンジして自己ベスト更新につなげるよう努力していきます。

営業に向いている人はどのような人?

多くの人とコミュニケーションできる仕事をしてみたい方が、当社の営業に向いていると思います。私は当社に入ったとき、「営業はどれだけ多くの話を人とできるか」が重要だと思っていました。しかし、仕事をしていくうちに、話すだけではダメだということにきづかされました。「どれだけ多くの人の話を聞けるか」ということも重要だったのです。聞くだけ、話すだけのどちらか一方に偏ってはいけません。最初から適切なコミュニケーションをとることはとても難しいことですが、経験を積むことによってできることだと思います。

応募者へメッセージを!

営業職は、多くの発注者様とお会いする機会が多い仕事です。また、技術者ではないからといって、知識ゼロではできない仕事です。「建設会社に勤めているのにそんなことも知らないのか」と発注者様に思われると、信頼もなくなってしまいます。常日頃から多くのことを勉強し、最新の情報を取り入れることが重要なので、日々自分を成長させたい方にピッタリな仕事だと思います。

TOPへ